top of page

CANNONDALE CAAD8をセミOH。

今回のメンテナンスはキャノンデールのCAAD8のセミOHです。 友人から譲ってもらったというバイクですが、 経年劣化している部品が多く、そのまま乗るのは少し無理がありそうなので、 セミオーバーホールですっきりリフレッシュです。...

BLACK OX、効きますよ‼

今回ご紹介するのはシーラント剤のブラックオックスです。 しばらく前にリリースされていましたが、使ってみるとなかなか良さそうですよ。 こちらのシーラント、アメリカの会社のものになりますが、 開発者の息子がMTBのレースでパンクにより表彰台を逃したことから開発が...

COLNAGO CRSをセミOHしました。

購入されてから1年弱ということで、汚れはひどくありませんが、 消耗品類の交換のついでに全体的な点検ということでセミオーバーホールになりました。 一年弱とはいえ、しっかり乗り込んでいるようで ポイントとなる部分はしっかり汚れていました。...

折畳みミニベロを洗車メンテナンスしました。

今回のメンテナンスはこちらの折畳みのミニベロです。 汚れがひどくなってしまったので、洗車を基本にメンテナンスを、というご依頼でした。 気になっていた汚れはドライブドレイン周りです。 オイルに砂と埃を巻き込んで、確かに大変なことになっていました。...

cannondaleのSuperSixEVOをセミOH

今回のセミオーバーホールはキャノンデールの名作スーパーシックスEVOです。 当時、大人気なバイクでしたね。 カーボンなのに細身のパイプとホリゾンタルに近い形状、 更に乗ってるサガンが絶好調‼って感じで色々な意味で敵無しなバイクでした。 さて、こちらのバイクのセミOHですが、...

ANCHORのRL8をセミOHしました。

今回のセミOHはアンカーのRL8です。 こちらのバイクですが、輪行も良くされるようなので、 消耗の激しいですがフレームの傷も多数。 いろんな思い出が詰まっていることがすぐに分かります。 とはいえ、愛車を乗りっぱなしにするのは良くありません。...

ミニベロをSTI化

今回のご依頼は、ミニベロのSTI化です。 こんな感じで、Wレバー、ハンドルのレバーはブレーキだけという仕様のミニベロですが、 変速操作の際に下を見なければならなく、走行が不安ということで、 手元でブレーキと変速操作のできるSTIレバーは取り付けられないかということでした。...

crankbrothersのホイールCOBALT2のスポーク交換をしました

今回の修理はクランクブラザーズのホイール、コバルト2のスポーク交換です。 落車の際にスポークの頭が飛んでしまったようです。 ぼやけていますがストレートのヘッドが飛んでいます。 このホイール、組み方が特殊で、交換するスポークが一本だったとしても、...

ケーブルは適切な長さが気持ちいい

今回はミヤタのe-bike ロードレックスのメンテナンスの一部です。 ヘッドのオーバーホールや定期点検を行ったのですが、 今回のメンテナンスのポイントはこちら。 ケーブルのカットです。 完成車の最初の状態だと、比較的長めになっていることの多いケーブル類ですが、...

PINARELLOをセミオーバーホール

今回の作業は当店の定番メンテナンスメニューのセミオーバーホールです。 春が近づいてきて、メンテナンスの依頼が増えてきました。 こちらのピナレロ、非常に丁寧に乗られていて見た目はとてもキレイなのですが、 セミオーバーホールをご依頼いただきました。...

カンパニョーロのホイールのフリーボディの爪の交換です。

まさにタイトル通りです。 このフリーボディの中に入っている爪なのですが、 拡大しているので画像が荒いですが、かなり削れています。(シルバーの部分) シルバーに削れている最初の部分は凹んでしまっています。 下の写真が新品です。 このように平面になっているのが新しい状態なので、...

シクロクロスは、よく転び、よく壊れる

今回のメンテナンスは、シクロクロス車の修理です。 練習中にRDをホイールに巻き込んでしまったとのこと。 うわー、なんか無くなってますね。 RD本体からチェーン、もちろんハンガーも交換です。 シクロクロス車はRDハンガーが何本あっても足りません。...

Fフォークをリジット化しました。

今回のカスタムはFフォークのリジット化です。 はい、交換済みの写真ですが、 こちらのとてもキレイなブルーのクラインのFフォークを交換させていただきました。 交換したのはgrungeのカーボンリジッドフォークです。 定番のやつですね。 ちなみに交換前のフォークはこちら...

CANNONDALEのCAAD12をセミオーバーホールしました。

今回のメンテナンスはキャノンデールのCAAD12のセミオーバーホールです。 2年ぶりに乗り出すということで、そういう時は割り切ってメンテナンスしてあげた方が、 乗り出してからトラブルが少なくなるので、しっかりメンテナンスしてあげましょう。 いつも通り洗車から始まり、...

オールドなトライアスロンバイクをフラットロード化

今回のメンテナンスは、 なかなか渋いオールドなトライアスロンバイクのフラットロード化です。 MIYATAのALFREXというフレームです。 この細身、今のフレームでは出せない自転車感があっていいですよねー。 カラーリングも時代を感じさせますが、...

サスペンションを交換しました。

今回の作業はこちら。 フロントサスペンションの交換です。 もともとはバイクに対してかなり長いストロークのサスペンションが入っていたのですが、 バイクのスペックに合うものに戻したいとのことだったので交換になりました。 元の状態でも乗れないことはありませんでしたが、...

BORA ONEをCULT化

カンパニョーロの絶対的なホイールのBORA。 なかでもセカンドグレードのBORA ONEは非常にコスパが高く、 とても人気のあるホイールです。 トップグレードのBORA ULTRAとはハブとベアリングが違いますが、 ベアリングは同形状のものを使っているので、...

FOCUS CAYOをメンテナンス

今回のメンテナンスはフォーカスのカヨです。 これは仕上がり後↑ 落車をしてしまい、そのチェックのついでにメンテナンスということだったのですが、 落車の影響よりも組みつけで気になるところが何点かということで、 ついでにと思っていたメンテナンスの方が大事になってしまいました、...

クロスバイクのメンテナンスです‼

今回はクロスバイクのメンテナンスです。 作業したのはこちらのバイク。 7年ほど乗っているとのことで、車体はいたるところがかなり痛んでいました。 ここまでくると、正直、新車をおススメするのですが、 まだ乗り続けたいとのお客様の希望でしっかりとメンテナンスすることになりました。...

チューブレス化しました

今回は以前ご納車したバイクのタイヤをチューブレス化しました。 最近のバイクは最初からチューブレス対応のホイールがついてくることが多くなったので、 最初のタイヤを使い潰した後はチューブレス化してしまうのが 定番カスタムになりつつありますね。...

ブログ: Blog2
bottom of page