top of page

ガラスの鎧やってます。

  • cycle-peanuts
  • 2020年2月21日
  • 読了時間: 1分

ただいま組み立て中のバイクですが、

組み立てにあたってフレームのコーティングをやらせていただきました。

フレームのコーティングと言っても色々ありますが、

当店ではクレスト4°さんのガラスの鎧を用意しています。


ガラスの鎧を施工するとフレームのツヤの走り方や水や汚れの弾き方に違いが出るので、

新品のフレームやオーバーホールのタイミングなどで施工するのがとてもオススメです。


今回のフレームはマットカラーでツヤはでませんが、

施工するとマットカラーに深みが出て少ししっとりとした風合いになります。


ちょっと分かりづらいですが。。。


施工前

施工後


施工前


少し色味がくっきりとしているのが分かるでしょうか?


マットカラーの場合、見た目の変化は小さいですが、

汚れの落ち方や汚れのつきにくさには効果がありますので、やって損はありません。

特に今回のフレームはMTB。

レースやライド後の洗車がスムーズになると、片付けの時間も短縮できるので、

とても嬉しいですよね。


組み立て前の下処理として、とてもオススメです。


ご興味のある方は、ぜひご相談ください。


Comentários


記事: Blog2 Post

©2019 by サイクルショップ ピーナッツ。Wix.com で作成されました。

bottom of page