今日はYAMAHAの電動自転車の前ブレーキの修理を行ないました。
なんだか前ブレーキの効きが悪ということでした。
走行年数と各パーツの状態から、
今回は、パッド、ローター、ワイヤーをまとめて交換することにしました。
ローターはこんな感じ。
新しいローターはキレイですね。
こちらは新しいパッド。
そして、ケーブルも交換して、
ぱっと見は大きな変化はないですが、
ブレーキは本来の効きを取り戻し、タッチも良くなりました。
おまけ
ローターを交換する際にスポークが1本切れているのを見つけてしまいました。
首の部分が飛んでいますね。
電動自転車プラスディスクブレーキということで前輪にも大きな負担がかかっています。
走行時間から考えても経年劣化ですね。
今回もHOZANのネジ切りマシーンに活躍してもらってパパっと交換です。
ひとまずこれで様子見といったところです。
電動自転車は車重とアシストのパワーがかかるので、スポークのトラブルが多いです。
困った時は、ぜひご相談ください。
Kommentare