top of page

必ずしもビンディングが良いとは限らないかと。

新しい自転車を買って慣れてくると次のステップとしてビンディングペダルに交換する方は

多いのではないでしょうか。そう、ペダルとシューズがくっつくやつです。


よりペダリングが効率的になるなど、確かに自転車を漕ぐという点ではプラスになりますが自転車を降りている時は専用のシューズの弊害として、

歩きにくい、滑る、カチカチいう、など決して歩行時は快適なものではありません。

シマノのクリートが小型なSPDペダルにしたり、

各シューズメーカーからスニーカーのようなビンディングシューズがでていますが、

そこまでしてビンディングにこだわる必要があるのか、と思ってしまいます。


レース志向の方や、ツーリングでもライド中心の方はビンディングの方か良いと思います。

ただ、目的地で観光をしたり、電車や車で輪行をする場合などは、 正直フラットペダルの方が勝手が良いので個人的にオススメです。

フラットペダルだと滑って漕ぎにくいというイメージがあると思いますが、

そこはMTB用のフラットペダルを使うんですね。

MTB用のフラットペダルは滑りにくいように、しっかりとピンが立っていたり、

ペダル自体の面積が広いので、とても漕ぎやすいです。

また、しっかりとしたピンのおかげでペダルが若干シューズにくっついてくるので、

半ビンディングみたいな感じになります。

こんな感じのやつです。

また、輪行の時などは別途シューズを持っていく必要が無くなります。

少しでも荷物を減らしたいのが輪行ですよね。

フラットペダルでも十分グリップ力はありますし、

乗っていない時の快適性と身軽度が上がるので、

ちょっと良いフラットペダル、オススメです。


注意点としては、シューズはアウトドア系のソールが少ししっかりしたシューズを

選ぶことです。

スニーカーなどですと、流石にソールが柔らかすぎてペダリングしにくいと思いますし、

ソールがピンに負けてボロボロになるかもしれません。

僕はKEENのジャスパーシリーズのシューズを履いて乗っています。


ビンディングは良いですが、乗り方によってはそれが全てではないということです。

ぜひ参考にしてみてくださーい。


Commenti


記事: Blog2 Post
bottom of page