今回組立依頼をいただいたのは、サーベロのタイムトライアルバイクP-シリーズです。

サーベロのタイムトライアルモデルとしてはP5がトップモデルとなるので、
P-シリーズはセカンドモデルとなりますが、
コックピット周りは普通のステム(専用品ではない)が使えたり、
ケーブルが完全な内装ではなく、ハンドルーフレーム間がケーブルが露出しているなど、
メンテナンス性も良く、色々な意味で扱いやすいモデルとなっています。

タイムトライアルバイクといえば、ロードバイクに比べて走りは速いけど、
操作が難しい印象がありましたが、
今は電動コンポの時代、変速動作で指が疲れることは無くなりましたし、
ブレーキレバーを握ったままでも変速ができるようになりました。
ありがたいことです。
また、以前はブレーキは効かないし、引きは重いしみたいな感じでしたが、
今は油圧ディスクブレーキの時代、非常に引きは軽く効きもバッチリです。

見てください、この前面のシルエット。まさにタイムトライアルバイクって感じですね。

今回は、このバイクのために55Tを調達、

ビックプーリーに

ZIPP858NSWと
本当に宇宙に行けそうなバイクになってしまいました。
Comentários