top of page

FOCUS CAYOをメンテナンス

今回のメンテナンスはフォーカスのカヨです。

これは仕上がり後↑

落車をしてしまい、そのチェックのついでにメンテナンスということだったのですが、

落車の影響よりも組みつけで気になるところが何点かということで、

ついでにと思っていたメンテナンスの方が大事になってしまいました、

ケーブルを変えて、バーテープ変えて、チェーン変えてって感じで、

消耗品をリフレッシュ!

BBやヘッドの組み付けがなっていなかったので、そこを直し、

全体を整えていったというとこです。

基本の組み付けがきちんとしていないと、

そのあとの各部の調整はいくらやってもうまくいきません。

ものごとには順番があるってやつですね。


心配な方は、ぜひご相談くださいね。

最新記事

すべて表示

エントリーしたのは市民210キロ。 市民レース最高峰のレースが久しぶりに開催されるということで 話題になっていましたが、 個人的には10年ぶりの参加ということで、 以前よりレベルの高くなっている集団にどの程度ついていけるのか予想がつかず、 自分の走力に確証の無い中での参加となりました。 当日は7時27分のスタート。 先にスタートしたチャンピオンクラスの時は小雨が降っていましたが、 市民210がスタ

記事: Blog2 Post
bottom of page