top of page

TREK EmondaSLRをメンテナンス。

今回はトレックの軽量バイクエモンダSLRのメンテナンスです。

買ってから半年ほどですが、

初期点検とタイヤ交換を合わせてシーズンに向けてのメンテナンスです。

もちろん特に大きなトラブルはありませんが、

こういった定期点検は安全とバイクの状態そしてバイクの寿命を伸ばすためにも、

大切です。

タイヤは絶対の安心感のあるコンチネンタルのグランプリ5000。

グリップと転がりの軽さが非常に高いのですが、

それ以外にも比較的パンクしにくいということで、

レース志向の方のみでなくツーリング志向の方にもオススメです。

今回思うところがあってペダルをLOOKの物に交換。

ディスクブレーキも快調でシーズンん上走り込みが楽しみです。


しかし、このバイク、非常に計量で乗心地も良いのですが、

やっぱりレーシングバイクということで踏み込んだときの剛性感は半端ないですね。

すごいバイクですよ。

最新記事

すべて表示

エントリーしたのは市民210キロ。 市民レース最高峰のレースが久しぶりに開催されるということで 話題になっていましたが、 個人的には10年ぶりの参加ということで、 以前よりレベルの高くなっている集団にどの程度ついていけるのか予想がつかず、 自分の走力に確証の無い中での参加となりました。 当日は7時27分のスタート。 先にスタートしたチャンピオンクラスの時は小雨が降っていましたが、 市民210がスタ

記事: Blog2 Post
bottom of page