top of page
検索


茨城シクロクロスシリーズ 取手ステージに参加してきました。
先日、 茨城シクロクロス シリーズの取手ステージに参加してきました。 取手ステージは、河川敷を使ったコースです。 基本的には平坦基調で、ハイスピードコースになりますが、 テクニカルなコーナーや、癖のあるバンプが何か所かあるため意外と気が抜けません。...
2月24日読了時間: 2分


お台場で行われた、シクロクロス東京に参加してきました。
先日、お台場海浜公園で行われたシクロクロス東京🚲に参加してきました。 東京、お台場の砂浜を利用して行われるシクロクロス東京は、 アクセスの良さから、参加しやすいシクロクロスイベントのひとつです。 木更津からも、アクアラインを使えば1時間かからずに到着できますし、...
2月15日読了時間: 2分


【大洗シクロクロス】ME1の洗礼を受ける
先日、 茨城シクロクロスシリーズの大洗町大洗サンビーチステージ に参加してきました。 大洗は、テクニカルな林間セクションと、スリッピーな砂砂利セクションと、 砂浜を走るサンドセクションがあるので、複合的な技術力と脚力が必要なコースです。...
1月30日読了時間: 2分


OnebyESUのJFF #807zを組みました
今回はワンバイエスのシクロクロスバイクJFF #807zを組み上げました。 テクニカルなコースからハイスピードなコースまでコースプロフィールを 選ぶことなく走れるオールマイティなフレームです。 シクロクロスフレームではありますが、最大42cのタイヤを装着できる...
2024年2月9日読了時間: 1分


シクロクロスは、よく転び、よく壊れる
今回のメンテナンスは、シクロクロス車の修理です。 練習中にRDをホイールに巻き込んでしまったとのこと。 うわー、なんか無くなってますね。 RD本体からチェーン、もちろんハンガーも交換です。 シクロクロス車はRDハンガーが何本あっても足りません。...
2021年2月28日読了時間: 1分


FELT FX Advancedでオフロードへ
今回、ご紹介するのはお買い上げいただいた FELTのシクロクロスバイクのFXです。 シクロクロスの弱虫ペダルチームの前田公平選手も乗っていたバイクですね。 そんな日本チャンピオンの乗っていたバイクのGRX600組み仕様の完成車です。 フレームはもちろんカーボン。...
2021年1月26日読了時間: 1分


シクロクロスを練習中。
今年こそはシクロクロスに出るぞと毎年思いながら、 結局出たのは最後の東京シクロのみ。 その後は、冬はオフシーズンというロードのクセが抜けずに 結局エントリーしないまま、毎年冬を過ごしていました。 すでにシクロシーズン後半ですが、...
2019年11月29日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page