top of page
検索


BRIDGESTONE 電動アシスト自転車 ティービーワンe
これから春に向けて、通勤通学にピッタリな自転車です。 ブリヂストンのTB1e です。 通勤通学に特化させたクロスバイクであるTB1 の電動自転車バージョンです。 動力はもちろんデュアルドライブ。 前輪はモーターの力、後輪は人の力を使った両輪駆動によって...
1月22日読了時間: 1分


BRIDGESTONE ラクット20インチ
こちらは先日納車した電動自転車です。 ブリヂストンの街乗り電動自転車ラクットシリーズの20インチです。 こちらの電動自転車、20インチということで、非常にコンパクトに作られていますが、 それだけが特徴ではありません。 「またぎやす。乗り降りしやすい。こぎやすい。」...
2023年2月28日読了時間: 2分


電動自転車のユニット交換
今回の作業は電動自転車のユニット交換です。 電動自転車のユニットとはモーター本体のことですね。 つまり心臓部を交換したということです。 バッテリーの下にでっぱってついているコレがユニットです。 外してみると。。。 こんな感じでなんともさみしい感じになってしまいます。...
2020年11月14日読了時間: 1分


前子供乗せを前カゴに。。。
先日、ブリヂストンのベストセラーでもある子供乗せのアンジェリーノの 前子供乗せをカゴに交換しました。 子供が小さくて前に乗っているときは非常に有能な前子供乗せなのですが、 子供が大きくなって前子供乗せを使わなくなると、 申し訳ないのですが要らないものになってしまいます。...
2020年11月9日読了時間: 1分


ブリヂストン アシスタファインを組立てました。
先日、ブリヂストンのアシスタファインをご注文いただきました。 ブリヂストンの電動自転車です。 26インチと24インチのラインナップがあり、 自転車自体は、いわゆる一般的なママチャリの形状になります。 そして、ブリヂストン品質の電動自転車が税込8万円台の価格で手に入る、...
2020年9月1日読了時間: 2分


ブリヂストンサイクル一発二錠の交換
以前よりブリジストンサイクルのハンドルロックの一発二錠の 無償点検・改修の案内がでています。 詳しくはこちらから 今回は対象自転車の部品交換の依頼が来ました。 一発二錠とは、自転車の鍵をかけると同時に ハンドルがロックされ動かなくなるシステムなのですが、...
2020年6月15日読了時間: 1分


今日の作業はこちら。
今日はYAMAHAの電動自転車の前ブレーキの修理を行ないました。 なんだか前ブレーキの効きが悪ということでした。 走行年数と各パーツの状態から、 今回は、パッド、ローター、ワイヤーをまとめて交換することにしました。 ローターはこんな感じ。 新しいローターはキレイですね。...
2020年1月19日読了時間: 1分


MIYATA EX-CROSS e 電動自転車
先日ミヤタサイクルの営業さんが来てくれました。 その時に電動自転車の試乗車があるということで、ちょっと乗せてもらいました。 その試乗車がこちら EX-CROSS e (¥160,000-税別) です。 ミヤタの電動自転車の中でも価格をぐっと抑え手を出しやすくなっています。...
2019年11月9日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page