今回はMTBタイヤに交換にあたって
チューブレス化とインサートの取り付けを行ないました。

今回はタイヤインサートの方に付属している専用のバルブを使います。

タイヤを片側はめて、タイヤインサートをチューブをいれるようにはめていきます。

このあとシーラント剤をいれて、

ビードを落としてよせてよせて、はめていきます。
タイヤインサートが無い時と比べると少しタイヤがはめずらいですが、
しっかりビードを落としていけば問題ありませんね。
チューブドの時とは、まったく走りが変わっていると思います。
楽しみですね❗️