FELT FR Advanced 105
- cycle-peanuts
- 2020年8月24日
- 読了時間: 1分
今回は先日納車したFELT FR Advanced 105のご紹介です。

※クランクは交換済みです。
ぱっと見はオーソドックスなフレーム形状ですが、
走り出すと路面の衝撃を吸収して吸い付くように走っていきます。
BB386規格を採用しているBB周りの剛性は高く、
踏めば踏むほど前へ前へどんどん進んでいきます。
そのくせ、全体的には走りの角が取れていうる印象で
非常に乗りやすく走りやすい印象のバイクです。

まぁ走りが良いのは当たり前なのですが、バイクの見た目のカッコいいですね👍
グロスのブルーにマットのカーボン地がフレーム全体のカラーリングをまとめてくれます。

もちろん納車前には、一度バラしてガラスの鎧済✨
フレームの良い状態を長く保てます。

パーツもショートノーズサドルやチューブレス対応ホイールが付いてくるなど、
パーツ構成も抜け目がありません。

価格も税抜き288,000円。
リムブレーキからディスクブレーキに移行する際、ホイールなどディスク用の部品を
全て用意することを考えると悪くない価格だと思います。
まさにオールラウンドバイクというところです。
お客様には、バンバン乗り倒していただきたいと思います。
Comentarios