Topstone×COHO XC
- cycle-peanuts
- 2023年5月23日
- 読了時間: 2分
少し時間が経ってしまいましたが、納車紹介です。
今回、キャンプのための荷物が運べるようにと、
キャノンデールのアルミグラベルバイク トップストーン4に
バーレーのカーゴトレーラーを組み合わせました。

キャノンデールのトップストーン4は、グラベルバイクのエントリーモデルになります。
アルミフレームに、1×10速のドライブトレイン、太すぎず細すぎない37cのタイヤなど、
扱いやす仕様になっています。

さて、今回の見どころは、やはり後ろのカーゴではないでしょうか。

コーホーXCは、バーレーのカーゴバイクの中でも
オフロードも走りやすい仕様になっています。
1輪のオフロードタイヤとサスペンションによって、
どんな道でも走りやすくなっています。

1輪だと、自転車を降りた時に自転車の自立が問題になりますが、
そこはスタンドがついているので、自転車を自立させることができます。

また、自転車との接続はワンタッチで非常に簡単!

接続時はカチャッと、外すときはレバーを握るだけ。本当にワンタッチです。
バーレーのトレーラー全般に言えることですが、
トレーラーとしての設計だけではなく、
使わないときのための分解や折畳みが非常に簡単にできる(コーホーもできます)
組み立てる時や接続の時は基本ツールレスである。
組立や接続のための部品は紐で本体とつながっているので無くすことがない。
と、使用時以外の事も非常に良く考えられていて、商品としての完成度が高いと思います。
日本では、あまり馴染みのないトレーラーですが、
自転車の可能性を大きく広げてくれますよ。
ちなみに走行時には、ぜひ付属のフラッグを立てましょう。

Comments