沖縄に行ってきました🌊
- cycle-peanuts
- 5 日前
- 読了時間: 2分
先日、ツールド沖縄の市民200キロに出場してきました。結果は50位。
このレースは、まさにシーズンを締めくくるためのレース。
沖縄を目標に、1年を通じてトレーニングを積んでいる人も多いのではないでしょうか。
特に、昨年は荒天でスタート直前に中止になったため、
各々の思いは特別なものがあったと思います。
さて、そんな思いを知ってか知らずか、
スタート前の夜間に雨が降ったようで、スタート時点では路面がしっかり濡れている状況。
スタート直前には晴れ間が覗き、暑さを感じるくらいではありましたが、
集団の落ち着かないの序盤の平坦区間や下りでのグリップには細心の注意を払いました。
ただ、後半はしっかり晴れ渡り、終盤はかなり暑さも感じる展開に。
この時期、房総では寒さを感じるくらいなので、
暑熱対応できていない体には、堪えるものがありました。
実は直前に、子どもから風邪をもらってしまい、練習量が十分に確保できないまま
本番を迎えました。
この時期のレースでコンディションを保つのは子持ちにとっては非常に難しいところです。
毎年出場し、練習も重ねていますが、
正直言って “レース自体のレベル” が年々上がっていると感じます。
今回は、スピードの上がり下がりが激しい展開。
アベレージが変わらなくてもインターバルがかかるとスタミナの消耗が激しくなります。
特別、走れなかったわけではありませんが、今までで一番疲れたレースでした。
とはいえ、序盤のウェット状況などを含めて落車せずに完走できたのは良かったこと。
色々思うことはありますが、
また来年に向けて頑張りたいと思います。






コメント