top of page

ADDICT RC 20 SRAM FORCE eTap AXS‼

以前、店頭入荷したSCOTTのニューモデルADDICT RC 30

お嫁に行かれましたので(お客様ありがとうございます)

あらためてADDICT RC 20がお店にやってきました!



ADDICT RC 20の注目ポイントというと、

やっぱりコンポーネントがSRAM FORCE eTap AXSだということではないでしょうか。

最新無線コンポーネントがアッセンブルされていながら、

税込¥657,800-という価格は、とてもコストパフォーマンスが高いです。

(店頭価格は、ぜひ店頭にて‼)

またケーブルが全て内装のADDICT RCにとって無線の恩恵は少ないように思えますが、

ケーブル2本がなくなったことでステアリングが軽くなっていたり、

シフト関係のメンテナンスが外からアクセスできるというのは、やはり大きいですね。


実はADDICT RCシリーズ、

最上位のADDICT RC ULTIMATE以外はHMXカーボンと、

コンポーネントの違いはあっても、

フレームはどれも同じ、戦闘力高めなカーボンを使っています。


なので、実はフレームのカーボンのグレードが。。。

みたいなことはありません‼


そして、目を引くのがこのカラー。

パッと見ると黒っぽいですが、光が当たると深いグリーンで

とてもラグジュアリーな感じで、

飽きのこないカラーになっています。

このグリーンは他にはなかなか無いと思います。




もちろんフレームの戦闘力はすでにお墨付き。

ぜひぜひ店頭でチェックしてみてください‼

最新記事

すべて表示

エントリーしたのは市民210キロ。 市民レース最高峰のレースが久しぶりに開催されるということで 話題になっていましたが、 個人的には10年ぶりの参加ということで、 以前よりレベルの高くなっている集団にどの程度ついていけるのか予想がつかず、 自分の走力に確証の無い中での参加となりました。 当日は7時27分のスタート。 先にスタートしたチャンピオンクラスの時は小雨が降っていましたが、 市民210がスタ

記事: Blog2 Post
bottom of page